みなさま こんにちわ
日本はそろそろ暑さもおさまって来た頃でしょうが、ハノイは今日も暑かったです。
カメラを持たずに出かけたので写真はありませんが、びっくりな初体験です。
ヨーグルトコーヒー
ですよ!
ヨーグルトとコーヒー。
ちょっと不気味ですよね。
ここでは普通の飲み物らしいんです。
「別にそういう不気味な物は特にトライしなくてもいいや」
と思っていた私ですが、お隣の奥様が「私はけっこうすきなの」
とおっしゃっているのを聞いて、私も飲んでみたい!といただくことにしました。
私の予想では、ウィンナーコーヒーのようにコーヒーの上にヨーグルトがトポンとのっているのを想像していましたが、目の前に出された物は、ヨーグルトドリンクの中にマーブル状にエスプレッソが混ざっているー!!しかも甘い!!
普通においしいです。
もう昔から飲んでたみたいに当たり前においしいです。
また飲みたいし、家でも作っちゃうかもー♡
よかったら、日本のみなさん、作ってみてくださいね。
そして、この写真は中秋節のおまつりの写真
中秋と言えば名月、英語でも「moon festival」と書かれたこのお祭りですが、実は先祖を敬い子供の繁栄を喜ぶお祭りだそうで、主役は子供です。
私の住んでいるマンションでも子供達におやつやハンバーガー等のクーポン券がくばられ、サーカスや手品が来てたのしくにぎやかなお祭りになっていました。
ローカルスタッフの家族も来るのですごい人数、とにぎわいで日本人の子供達は引き気味……
でも、粘土細工や綿アメをもらって、すごく嬉しそうでした。
粘土細工は鶏と猿
そして、中秋節につきものなのが月餅
街中の至る所に出店が出てすごい勢いで売られています。
在住邦人のみなさんにうかがうと
「家の子供は口に入れたとたん吐き出した」
「どうしても口に合わない」
「二度と口にしたくない」
と評価は散々……
でも、市内でいちばん由緒正しい「ソフィテルメトロポール」の月餅は食べられるらしいときいて早速買ってみました。
私が買ったのはキャラメル&クルミ
おいしい!!
実においしい!!!
そして、台湾土産の月餅をいただく機会もありました
おいしい!!
これは超うまいですよ!!!
あんこなのにレーズンの味
うーん。私は月餅向きの味覚なのか?
そして、ご近所のホテル住まいの方にいただいたホテルからのプレゼントの月餅
チキンと春雨入り甘くない月餅
おいしいですよー。
みなさんどうしたんでしょう?
私がラッキーなだけでしょうか?
ただの月餅好きでしょうか?
来年も食べるぞー!!!
ではまた
2010/09/22
2010/09/17
市バスデビュー
みなさんこんにちわ
ここ数日、市バスに乗って出かけてます。
バスは一度、郊外の村に行った帰りに乗って、その安さに驚いた物ですが、ルートが外国人には分かりずらいのでなかなか乗らなかったんです。
家からタクシーで街の中心まで行くとだいたい¥200から¥300くらいです。
タクシーですから。安いですよね。
でも、バスだと、市内均一¥15!!
¥15には勝てませんよねー。
というわけで乗り始めました。
バスのルートがかかれている地図を研究して、ここに行くには何番、そこから少し歩いて、帰りは何番と頭にいれて、出かけます。
ここのバスは、乗客が乗り降りする時もゆるゆると動いています。
ディズニーランドのホーンテッドマンション程度のスピードですが安全が確保されていないのでかなりドキドキします。
乗ると、車掌さんに「あっちにすわれ」「あそこに立て」みたいな事を指示される時もあります。バスの中で、運転手さんと車掌さんはかなりの権力を持っているようです。
年配の人を大事にする国民性なので、50才くらいの人が乗って来ても、若者はすぐに我先にと席を譲ります。
おばあさんが乗って来たのに、それに気づかず座ろうとする女学生のリュックを引っ張ってどかさせた車掌さんも見ました。
小さい方の娘とも乗りましたがあの程度の小さい子にも同じです。
「ここにつかまれ」「おいあんた、席をゆずれ」みたいな事を言ってくれていた感じです。
ありがたいです。
観察していると面白いです。
込んでくると、肘掛けにも座ります。
空いていても肘掛けに激しく寄りかかって来たりして、他人なのに距離が「ちかい!!!」です。もうちょっと離れてほしいです。
おりるバス停が近づいたら、ドアの近くに立ち準備して、ドアの上にあるボタンを押します。
おりる場所が不確かな時等、車掌さんに行っておくと大声で教えてくれます。とても横柄ですがかなり親切です。
おりる時も動いているので上手におりられるとかなりほっとします。
一応冷房も効いているし、暑ーい中、歩かなくて済むし、短い距離でも利用したくなります。
路上で食事
みなさんこんにちわ
遂に路上デビューです。
ベトナムでは、みなさん路上でいろいろなことをしています。
モノを販売していたり、パンクの修理も髪を洗っている人もいます。
なんでも、家には窓が少ないので(うなぎの寝床タイプなので)外の方が気持ちいいらしいです。
もちろん食事も外でしています。
自宅でも、わざわざ道路に出て食事をしている人もいます。
で、路上にはさまざまな屋台が出ている訳です。
有名なのが「フォー」ですが、ぜんざいや、かき氷等の甘物も、果物もサンドイッチも有ります。
もちろん、ちゃんとしたお店や、外国人でも入りやすい常識的な高さの椅子のお店も有りますが、やはり主流は風呂椅子程度の高さの椅子、路上15センチ程度での食事です。
もちろんテーブル等はありません。
おいしい所には若い女の子が沢山集まって食事しているのですぐに分かるそうです。
夫が職場の人たちと共に、まず体験して来たので私も連れられ行ってみました。
もちろん判断基準はお客さんが食べている物と集客数。
「ここがよさそう」といわれ、座ることに。
近くのお客さんが椅子を勧めてくれます。
座ったら、おばさんが麺の種類と数を聞いてくれました。
ここは、「ブン」というおそうめんのような麺と「ミエン」という春雨が有ったので春雨を選びました。
おばさんは素早く麺を湯通ししてスープをかけます。そして具材を選ぶように言いました。
具は、ハーブやもやし等と、チンゲンサイ炒め、湯で鶏や、牛肉、揚げ魚等けっこう豊富に有りました。私はチキンと揚げ魚を選択。おばさんは野菜類もたっぷり入れてくれました。
どんぶりが渡されると、隣のお客さんがハシと調味料(唐辛子とニンニク酢)を取ってくれました。
かなりおいしい!!
そして、具沢山!!
満足のいく味でした。
お値段は2万ドン!だいたい¥100くらいです。
浸かったナプキン等は路上に捨てます。お客さんがいない時におばさんが掃除するらしいです。
どんぶりをどのように洗うかは、考えないようにします。
とてもおいしかったのでまた、体験したいです。でも、雨の時や、狭い歩道は避けたいですね。
ではまた!
2010/09/15
タムコック 花火
久々の更新です。
なんだか、このブログも接続がしにくく、更新しずらいのです。
更新していない間も、そこそこいろいろ有りました。
日帰り旅行に行った
タムコックという、ハノイから車で3時間くらいの山間の川下りにいきました。
それはもう、心が洗われるほど、きれいでした。
休日で、式典等が有るので道路が混みます。というのは聞いていたけど、夜9時にドドーンと花火の音が……。家中かけまわりどこにあがっているか確認し、しばらく家の中で見ていましたが、どうやら、もっと近くで上がっていて、家の中からでは見えないらしい事が解り、急いで外へ出ました。
この日は市内、4カ所で上がっていたらしく、1カ所はうちから数百メートルで揚げていたらしいです。
ハノイに来てこんなに真近で花火を見る事が出来るなんて、感激です!って言うくらい沢山上がって、大きく見えました。
感動しながら部屋に戻る時、屋上から次々と人がおりてきました。
なんだー、家の屋上から見えるんだー!!!
次は絶対、屋上でみるわよー!!ビールも飲むわよー!!
次はタンロン遷都1000年祭の10月10日かな。
ではまた!!
なんだか、このブログも接続がしにくく、更新しずらいのです。
更新していない間も、そこそこいろいろ有りました。
日帰り旅行に行った
タムコックという、ハノイから車で3時間くらいの山間の川下りにいきました。
それはもう、心が洗われるほど、きれいでした。
ねー
きれいでしょー。
途中、洞窟とか、村人の休憩のための家とかがあって、
まるでディズニーランドのジャングルクルーズ
独立記念日で花火があがった!!
この日は市内、4カ所で上がっていたらしく、1カ所はうちから数百メートルで揚げていたらしいです。
ハノイに来てこんなに真近で花火を見る事が出来るなんて、感激です!って言うくらい沢山上がって、大きく見えました。
感動しながら部屋に戻る時、屋上から次々と人がおりてきました。
なんだー、家の屋上から見えるんだー!!!
次は絶対、屋上でみるわよー!!ビールも飲むわよー!!
次はタンロン遷都1000年祭の10月10日かな。
ではまた!!
登録:
投稿 (Atom)