2010/11/29

あたらしいおともだち

みなさんこんにちわ

わたしロンギーながこ。
昨日、ここの家に来ました。
手編みのドレスとパンツが自慢。
あ、パンツはお見せできないのが残念だわ。
短めの耳の間のちょろげも自慢よ。

写真では解らないかもしれないけど、手足がとてもながーいの。

わたしは、国際婦人会のチャリティーバザーに出ていたのだけど、ここのママが私を見るなりずっとだっこしていて、そのあと大きな袋に入れられてここへついたの。

ここは仲間がたくさんいて、なかなか暮らし良さそう。

じゃ、みなさん、ごきげんよう〜。

2010/11/22

きのこなべ

週末においしい物を食べたんです。
前からちょっと気になってはいたけど、わざわざ行く程でもないかなっていうかんじの

きのこなべ

鍋料理はベトナムでも一般的でいろんな鍋があるんです。

各種、肉鍋とか野菜のお花の部分だけを食べる花なべとか、魚介類とか。
でも、新鮮みが無くてそそられなかったのですが
ガイドブックを熟読していたら、
「きのこなべ。ゴマだれ、塩だれで頂く.絶品」とあるじゃないですか。塩だれでぐぐっときてしまいました。

そして、家からも近い!

建物もきれいでいいふんいき。


コンロが掘りごたつのようにテーブルの下の方にあります。なかなか親切設計。
まず、4種類くらいあるスープから一つ選びます。
わたしたちは「ヘルシースープ」を選びました。

沢山あるキノコの中から、お店の人のおすすめで5種類くらいのキノコを選択。
小さい方の娘が「茶色のキノコは嫌だ」というので仕方なく白いキノコ中心。

牛肉もお願いしました。


お鍋の周りにあるお茶碗に入ったのがつけだれです。
このたれがものすごーくおいしい!!!
なじみのある味なのに新しい!!

中味は すりごま
ピーナツ
にんにく
しょうが
コリアンダー
あさつき


すべてみじん切りです。
それに、なべのダシを加えてたれにします。

上の写真はしめじやエノキを煮ている所


お肉をしゃぶしゃぶしているところ

お肉、こちらのお肉は堅いんですが、やわらかくて食べやすかったので追加もしてしまいました。

あと、おとうふや青菜、最後にお店のオリジナル麺の透明な緑色のきしめんを煮て、終わりです。

すごくおいしかったー。
きのこな割に安くはなかったけど、4人で¥6000くらい(安い?)次回はえびやかににも挑戦したいです!!!

またいくぞー!

2010/11/18

自転車でGO!

みなさんこんにちわ
風邪ひきのわたしです。

11月に入り子ども達が二人とも学校へ行き始め、久々に一人の時間を得たわたしは、

自転車を購入

だいたい$100くらいの台湾製です。
子ども達が見て驚いたくらい、安っちくてだっさーい自転車です。

バイクや車が謎の交通ルールで行き交う街の中心部へは恐ろしくて行けませんが、我が家の隣の湖沿いを走るのにはちょうど良いです。

ポイントは「チンタラこぐ事」です。

バイクや車は適当に追い越して行ってくれます。
スピードを出すと衝突しそうになった時に危ないです。

いままで徒歩&路線バスで買い物にでかけていたので、グンと身軽になりました。
重い物もヘッチャラだし、道端で気になった揚げ物もちょいと自転車をとめて買えます。

なんて、便利なんでしょう。

でも、おおっぴらには言えません。
乗り物は自分で運転しないように指導されてますので……


さて、先日、お洋服を注文したので載せますね。



ワンピース2着

両方とも麻で袖無しはこげ茶、七分袖は紺です。
2着とも気に入っているワンピースをコピーしてもらいました。
袖無しの方は、12枚はぎで、自分で縫うのはうんざりだったのでお願いしました。
七分袖の方は来月の参観日に早速着ていこうと思います。
縫い代も袋縫いにしてあったり丁寧な縫製で長く着られそうです。これは裾のほうが切り替えでバイヤスで取ってあるので、足さばきがとてもよく、着やすいんですよー。



アイロンかけてなくてすみませーん
黒の麻の七部袖プルオーバーです。
これはお店のオリジナルのを袖を短く作ってもらいました。
かなりいいです。
でも、ポケットの折り返しが歪んでるので直してもらおうかと思います。


化繊のシフォンタックスカートです。
てれてれしていて、写真ではわかりずらいですが地味ーないい感じのプリントなんです。
こういうてれてれの布は自分で縫うのは大変なので、あっという間に作ってくださるお洋服屋さんはたまりませーん!

ちなみにどれも$20しません!
もう、日本でお洋服買えないかもしれなーい。

じゃ、また。

2010/11/05

消費期限

みなさんこんにちわ

ハノイも秋らしく長袖を着られるようになってきました。

お友達のkyo**さんが人気ブログ「pleasure for treasure」で賞味期限を取り上げていたので私も便乗です。


エチオピアでの暮らしですっかり賞味期限/消費期限等を気にしなくなった私ですが、もちろんハノイでも変わっていません。


牛乳も卵もあまりきにしていません。
でも、パルメザンチーズは開封して冷蔵保存にも関わらず2−3日でカビカビに。逆に東京のコストコで買って使い切れずに船便で運んだ消費期限切れのK社のパルメザンチーズ、カビも生えずハノイで使っています。こわいですね。カロリーハーフのマヨネーズも、期限キレてますがおいしく使っています。開封してからは冷蔵庫。未開封でも出来るだけ冷凍冷蔵保存を守っていれば、割と平気です。本当です。


でも、結構缶詰は味が変わりますね。くだものの缶詰なんかもへーんな色とにおいになってたりします。そういう物はやはり無理ですね。


最近、その手の事で奮闘している点は「肉」です。
ひき肉やスライス肉は遠くのスーパーマーケットへ行かないと買えないし、そこへ行くのは週に1便のレジデンスの無料シャトルバスで行きます。ので行けない時もあるので、2週間に一度くらいしか買う機会が無い感じです。


で、お肉も古くなって行くんですが、タンパク質の痛んだ物を食べると、本当に体を壊すので、とても注意が必要です。


ので私は、
 1 まず、においを嗅ぐ
 2 水で洗う
 3 塩ゆでする
 4 味の濃い調理をする
という手順をとっています。ゆでても味付けしてもにおいや味が変でまずい時はやはり無理です。


自分で大丈夫と思っても家族が「今日のおいしくなーい」といったら「じゃあ、お残ししてもいいわよ」と優しく言います! お腹壊したら大変ですからね。


ひき肉はあまり保ちませんが、ブロック肉は結構長持ちです。


こちらの市場ではお肉も青空の下で、ラップ等無く、台の上に「ボーン!バーン!」とおいて外気にさらして売っていますが、あさ、ぱっと買って来て、その日のうちに調理して食べるのが一番、新鮮でおいしいらしいです。(やはり水洗いしてから使うそうです)


私のように変に冷蔵庫で何日もおいてしまう方が危険ですね。
みなさん、まねしないように。


kyo**さんの人気ブログはこちらよ
http://kyoloveshandmade.blog117.fc2.com/




さて、小さい方の娘も、インターナショナルスクールに入れたくて、ずるずると家で待機させていましたが、日本を離れてもう4ヶ月、さすがに学校に行かせないと気の毒なので、11月から日本人学校へ通い始めました。


学校は遠いし(片道スクールバスで30−40分)宿題は多いし、大変そう。
それに比べ大きい方の娘は学校も近いし終わる時間も早いし、宿題も多くなさそう。
なんだか本当にこれで良いのでしょうか?






写真はある週末の素敵な朝食
固くなったフランスパンをフレンチトーストにして、輸入物のラズベリーを沢山かけてメープルシロップで頂きました。
至福のおいしさでした。

下の写真はヨーグルトにピーチジャムとヤンググリーンライスをかけた物
まだ青いうちにとった餅米を一度、蒸して、半乾燥させた物がいまの季節売られています。
蓮の葉に来るんで売ってくれます。こちらの方はバナナにまぶして食べます。和菓子の道明寺のような感覚でつぶつぶのお米と甘くて柔らかい物を一緒に食べるハーモニーです。おいしいです。ヨーグルトの中では…ちょと粒が固かったです。



これは、今が旬の「みかん」
日本物と同じ味です。ただ、すごく小さいです。
一つが500円玉くらいのおおきさ。卵黄よりちいさいかな。
枝ごと売られていてこれまた可愛くておいしいんです。いくつでも食べられそうです。

日本でももうみかんでてるかな。早い時期のはおいしいですよね。
もう少し前は柿もありました。やはりアジアです。日本と同じ物を見つけると近さを感じます。

ではまた!